自慢野郎的シーバス
ゴルゴ13&セトピー編
 
<2000.9.14 THU 勝浦川>
 
う〜ん。今日もいい感じ。
 
●支部長がシーバスをゲットした翌日、ゴルゴが単身勝浦川へと乗り込む。前日と変わらぬ 川の流れに秘かに期待をよせるゴルゴちゃんが目に浮かぶ。

 
<セトピーとの遭遇>
 
ゼキちゃんがヒットさせたポイント。
 

●おっ?!桃色支部員セトピーじゃん!ってわけで流れの激しい北岸をチェックしおえたゴルゴが南岸でセトピーと遭遇。桃色支部の魔の手は着実に勝浦川にも伸びていた。


 
<ゴルゴ一発!>
 
ファーストゲットは北岸で。サイズ60弱。
 

●早速、ゴルゴにヒット!わずか10投あまりでゲットした一匹。まるまるしててなかなかいいじゃん。連合長の指令どおり写 真撮るのも忘れてなかったからエライ!

 
ウ〜ン!サイズダウン!
 

●またやったじゃん!スゲー!まあ、サイズダウンはいた仕方ない。だいたい、そんな成金リール使ってるからだよ!


 
<Waiting for the Darkness>
 
おい!そろそろ危険だぞ!
 

●暗くなってきたねえ。絶妙の時合がやってきたけど、堰の上も滑りそうだし、灯りなんか全然ないからそろそろウェイディングはデンジャラスって気がするぞ。そのまま三途の川にでも行くつもりなのか?ゴルゴちゃん。


 
<襲撃凱旋録>
 
お口パクパク状態のまま、セトピー宅にて絶命。
 

●一方、セトピーも南岸で一匹ゲットしてました。サイズは40センチないとのことだけど釣れたんだからいいじゃん。コイツだって「バカにすんな!パクパクッ!」って大口開けて言ってたはずだ。


いやあ〜、ご苦労であった、諸君。連合長はうれしいよ。それでこそ桃色支部員ってもんです。勝浦川でのゲリラ戦は我々の見事な勝利に終わった。う〜ん、ナイスファイト。ところでこの後日に出かけた「ムッチーニ」ですけどどうだったの?…エッ?3回掛けて3回ばらした?!なんじゃそれ?変な言い方せずにはっきり「釣れませんでした」と言いたまえ!あんた(怒)!!
 
 
<当日のゴルゴ13のタックル>
ロッド
UFM ウエダ CPS762(Beeカスタム)
リール
バンスタールvs100
ライン
バリバス ゲーム12lb(直結)
ルアー
K-TEN 90F(パール)
<当日のセトピーのタックル>
ロッド
SaltyStage SSS-902M(ABU)
リール
SuperShip Navi2500(シマノ)
ライン
バリバス ゲーム12lb(直結)
ルアー
アイル11F(黒金)